1958年11月2日(日)午後4時00分より 一橋大学兼松講堂 一橋祭音楽部発表会☆ 第1部・合唱 1.男声合唱(メルクール) 男声合唱組曲「月光とピエロ」 @月夜A秋のピエロBピエロCピエロの嘆きD月光とピエロとピエレットの唐草模様(作詩・堀口大学、作曲・清水脩) 指揮・荒谷俊治 2.女声合唱(津田塾大学音楽部) 三つの民謡@手に手をとりあいA霜が降りてBその墓の上で(作曲・F.Mendelssohn-Bartholdy、編曲・入野義郎) アンポンの船(訳詩・鳥羽俊三、作曲・高木東六) 子守歌(作詩作曲・浜田徳昭) 指揮・山本さわ枝 伴奏・篠原広子 3.男声四重唱(東京ゲイコックス(部内カルテット)T1・関頽介、T2・山下荘介、B1・藤本淳三、B2・富田勇一) Joli Chapeau(編曲・富田勇一) Dry Bones(作曲・R.Watson) 童謡曲集@七つの子A村祭りB蛙の笛 Maskrat Ramble 4.男声合唱(メルクール) ロシア民謡集@晩秋AおおカリヌーシカB郵便馬車の馭者だったころC英雄チャパーエフDヴォルガ下り 指揮・荒谷俊治 第2部・管弦楽(一橋大学管弦楽団) 1.歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲(作曲・G.A.Rossini) 2.交響曲第8番ロ短調「未完成」より、第1楽章、第2楽章(作曲・F.P.Schubert) 指揮・金谷典