1975(昭和50)年度 1974年12月9日、新委員会を結成する。 1975年1月18日、追い出しコンパを行う。 2月10日、「学苑」第19号が発行される。 3月28〜31日、相模湖艇庫合宿所にて、委員会合宿を行う。 4月3〜7日、湘南YHにて、上級生合宿を行う。 4月11日、入学式にて、校歌を演奏する。 5月2〜6日、富浦臨海寮にて、新入生歓迎合宿を行う。 この間、4つの女声合唱団と合コンを行う。 6月25〜26日、明石朝霧寮にて、神戸・一橋ジョイントコンサート直前合宿を行う。 6月27日、神戸文化中ホールにて、第2回神戸大・一橋大ジョイントコンサートを行う。 9月3〜7日、菅平高原国際ロッジにて、夏合宿を行う。 10月4日、世田谷区民会館にて、「第九」リハーサルを行う。 10月10日、東京文化会館大ホールにて、一橋大学創立百周年記念特別演奏会が行われ、これに出演する。 1.大学祝典序曲(J.Brahms Op.80) 2.交響曲第九番ニ単調「合唱付き」(L.v.Beethoven Op.125) 指揮David Howell、合唱指揮池田明良、 独唱(ソプラノ)小池蓉子、同(あると)志村トシ子、同(テナー)鈴木寛一、同(バス)高橋大海、 管弦楽・一橋大学管弦楽団(100名) 合唱・一橋大学男声合唱団コール・メルクール(テナー18名、バス19名)、一橋大学・津田塾大学合唱団ユマニテ(ソプラノ36名、アルト42名、テナー17名、バス27名)、津田塾大学女声合唱団クール・プルニエ(ソプラノ15名、アルト25名)、計199名 観客2500名を集めた。 10月28日、第3回現役OB交歓会が行われる。 10月30日、一橋大学創立百周年記念式典が行われ、このとき校歌を演奏する。 11月上旬、一橋祭が行われ、樽酒・おでん・綿菓子店を出す。 11月末、麻雀大会を行う。 12月12日、神田共立講堂にて、第23回定期演奏会を行う。 部長の佐々木教授が社会学部長となる。 デル・メルを1部のみ発行する。 昭和50年度委員会 部長・佐々木潤之介、常任指揮者・増田順平、ヴォイスコーチ・岸信介、 委員長・根岸一郎、運営責任者・後藤一郎、渉外・宮本史明、会計・畑田正樹、 学生正指揮者・伊藤貴志(4年)、学生副指揮者・広島康雄、インスペクター・金井元 パートリーダー(トップ)・岩沢英輝、同(セカンド)・佐藤章、同(バリトン)・上田健、同(バス)・内村恒彦(4年)、 プログラム編集・内村恒彦(4年)、後藤一郎、高橋力裕(2年)、田淵泉(2年)、藤沢明(1年) デル・メル編集・苗加隆(2年)、宮越勉(2年)、田淵泉(2年) 部員は、1975年12月12日現在で39名であった。