1991(平成3)年度 1990年12月17日、委員会承認式を行い、新委員会が発足する。 1991年1月11〜13日、相模湖艇庫合宿所にて、委員会合宿を行う。新2年生も参加する。 1月24日、デル・メル第1号を発行する。 1月26日、国立居酒屋ニュー庄助にて、追い出しコンパを行う。 2月19日、国立ドラゴンにて、麻雀大会を行う。 3月7日、立川グランドホテルにて、留学生パーティーが行われ、これに出演する。 「一橋の歌」「いざ立て戦人よ」を、指揮清沢英章にて演奏する。 3月10日、「新入生歓迎パンフレット」を発行する。 3月10日、入試前期日程合格発表が行われ、合格者の胴上げ、新歓パンフの配付を行う。 3月14〜17日、相模湖艇庫合宿所にて、春合宿を行う。 3月25日、部員総会を行う。コンクールに参加するか否かについて議論する。 3月30日、デル・メル第2号を発行する。 4月5日、兼松講堂にて、入学式が行われ、校歌を指揮大西和博にて演奏する。新歓コンパを行う。 4月11日、小平にて、文化系サークル紹介が行われる。211教室にて新歓活動を行う。 4月11日、小平第2音楽練習室にて、小平新歓練習を行う。 4月13日、小平こっぺい談話室にて、小平新歓練習を行う。 4月15日、小平第2音楽練習室にて、小平新歓練習を行う。 4月17日、上級生練習を行う。 4月18日、小平第2音楽練習室にて、小平新歓練習を行う。 4月20日、小平こっぺい談話室にて、小平新歓練習を行う。 4月20日、小平養老の滝にて、新歓コンパを行う。 4月27〜30日、八王子青年の家にて、新歓合宿を行う。 このころ、デル・メル第3号を発行する。 6月5日、三多摩ボーリング大会が行われる。 6月20日、舞台衣装のネクタイを追加購入する。この年、部員が急増したためであった。 6月27〜29日、国立中央青年の家(御殿場)にて、三商大合宿を行う。 6月29日、品川区立総合区民会館きゅりあん大ホールにて、第28回旧三商大交歓演奏会を行う。 7月20〜21日、相模湖艇庫合宿所にて、反省会合宿を行う。 9月11〜14日、水元青年の家にて、夏合宿を行う。 10月頃?、デル・メル第4号を発行する。 10月20日、兼松講堂にて、三多摩歌の集いが行われ、これに参加する。 「Swansea Town」「彼岸花」を、指揮清沢英章にて演奏する。 11月、デル・メル第5号を発行する。 11月3〜5日、一橋祭にて、1,2年生がおでん屋「しな兵衛」と喫茶「くららん」(ブリランテ)を出店する。 11月4日、兼松講堂にて、一橋音楽祭が行われ、これに参加する。 「Swansea Town」を指揮大西和博、「花火」を指揮清沢英章、「一橋の歌」を指揮大西和博にて演奏する。 12月、デル・メル第6号を発行する。 12月10日、立川グランドホテルにて、留学生パーティーが行われ、これに出演する。 「一橋の歌」、愛唱曲1曲を、指揮大西和博にて演奏する。 12月18日、兼松講堂にて、ゲネプロを行う。 12月21日、武蔵野市民文化会館大ホールにて、第39回定期演奏会を行う。 1992年1月9日、反省会を行う。 1月17日、三商大交流誌「Chor」を復刊する。 練習は、月曜日の午後5時30分〜8時15分、木曜日の午後5時30分〜8時15分、土曜日の午後1時30分〜4時15分に行った。 「デル・メル」「Chor」を復刊する。 キャンパス統合問題において、反対決議を行った。 平成3年度委員会 部長・平野信行、名誉指揮者・増田順平、常任指揮者・加藤磐郎、ヴォイストレーナー・山本善紀、同・黒木純、 委員長・中原研一郎、運営責任者・吉岡隆久、同・小川健一郎、渉外・品部誠治、OB担当・佐藤毅、同・川崎啓之、会計・小林昌彦、三商大委員・小川健一郎、同・阿比留健次、合宿・小林昌彦、内務・中原研一郎、 インスペクター・山田実、学生正指揮者・清沢英章(4年)、学生副指揮者・大西和博、パートリーダー(トップ)・佐藤毅、同(セカンド)・川崎啓之、同(バリトン)・阿比留健次、同(バス)・山田実 学生ピアニスト・南諭子(3年)、同・大伴加奈(3年)、同・青柳亮子(1年)、同・久保はるか(1年) 部員は、1991年12月21日現在で49名であった。