マーキュリー    如水会館3F庭園



マ−キュリー                                         Mercury
-1580-                                                              
ジャンボローニャ作
                               
Giambologna(1529-1608)
 このブロンズ像の原作は、イタリア・フィレンツエ市の国立バルジェルロ美術館所蔵のものであり16世紀彫刻の大傑作とされている。商神マーキュリーはギリシャ神話に由来し、ヘルメットや小杖や足首についている翼は天かける情報の迅速を、2匹の雌雄の蛇のからみついた小杖は不毛な抗争の和解をあらわしており、1887年ごろ当時の東京商業学校即ち一橋の校章として制定され、一橋人の理想像とされている。(1982.9.29建)
****************************************************************************************************************************************
ボッティチェッリー(1444/45〜1510)画 「春」(プリマベーラ)の中のマーキュリー (クリックして下さい)
                         「美しきシモネッタ」(マーキュリーの恋人) アートギャラリー
                        
                         「ヴィーナスの誕生」(ヴィーナスのモデルはシモネッタ)

Mercury_and_His_Lover
***************************************************************************************************
一橋の校章
 マーキュリー
 一橋の校章マーキュリーは、明治18年9月、校舎を木挽町から一橋に移転したのを機会に定められたのか、または明治20年10月高等商業学校発足の時に定められたのか定かでないが、ロ−マの神話に出てくる商業、学術などの神マーキュリーの杖に二匹の蛇が巻きつき、頂きに翼が羽ばたいているところをかたどり、それに Commercial College の頭文字を取ってCの字を二つ添えたものである。蛇は英知をあらわし、常に蛇のように聡く、世界の動きに敏感であることを、また翼は世界に天翔け五大洲に雄飛することを意味している。C・Cを配したのは一般の商業学校と区別するためである。当時のベルギー人教師アーサー・マリシャル(Arthur Marischal)と教頭成瀬隆蔵の発案による。
(如水会・会員名簿より)
****************************************************************************************************

下記 クリックしてご覧ください。

日・EUフレンドシップウィーク協賛展示
 一橋大学の校章「マーキュリー」の由来 
ヘルメス/メルクリウスの図像
一橋大学 附属図書館
2006・05・09