手賀沼通信記事一覧表

2002年5月1日

第01号(B)平成10年04月 「手賀沼通信事始め」 「年金をもらうまで」
「地元の勉強会に申しこむ」
第02号(B)平成10年05月 「老人医療について」 「葬儀について」
第03号(A)平成10年06月 「バードウォッチングの楽しさ」
「特別寄稿−鳥見の愉しみ」(新藤英造氏)
「募集しています」 「本の紹介」
第04号(B)平成10年07月 「はじめての株主総会」「健康器具を使ってみて」 
第05号(B)平成10年08月 「老人介護について学んだこと」
「原水爆禁止のために歩く」
第06号(B)平成10年09月 「特別寄稿−ワインを愉しむ」(大門三代松氏)「サントリー武蔵野ビール工場見学」
「料理を楽しむ」
第07号(B)平成10年10月 「平成10年版厚生白書『少子化問題を考える』を読んで」 「高齢者対象のパソコン教室のお手伝い」 「健康器具を使ってみて」 「本の紹介」
第08号(B)平成10年11月 「『街道を行く』を読み返す」 「司馬遼太郎の歴史小説に学ぶ」 「健康器具を使ってみて」
「新入社員研修のお手伝い」
第09号(B)平成10年12月 「裁判ウォッチング−千葉地方裁判所松戸支部法廷傍聴記」
「船橋市ケア・リハビリセンター見学記」
第10号(B)平成11年01月 「年金問題を考える(その1)」
「南国延岡からの便り」(高橋捷夫氏)
第11号(B)平成11年02月 「年金問題を考える(その2)」
第12号(A)平成11年03月 「特別寄稿−人生80年から人生100年に向けてどう対処し生きるべきか」(上原晟逸氏)
「特別寄稿−肩書きのない名刺」(杉山邦夫氏)
第13号(B)平成11年04月 「1.60歳台は人生の収穫のとき」 「2.退職して嬉しいことと困ること」 「3.年金生活に入る」 「4.大切な健康の維持」 「5.老人介護の始まり」「6.手賀沼通信の1年」
第14号(B)平成11年05月 「『町づくり』について考える」
「山梨県豊里村での農村との交流会」
第15号(B)平成11年06月 「無料のセミナーを探す」 「英語の勉強をやり直す」 「石原都知事就任祝賀会出席」
第16号(B)平成11年07月 「特別寄稿−『第4楽章』を生きる」(大野耕一氏) 「ハローワーク体験記」
第17号(B)平成11年08月 「特別寄稿−自分に適した生きがいづくり」(森正男氏) 「変わり始めた株主総会」
「パソコン故障顛末記」
第18号(B)平成11年09月 「特別寄稿−私の闘病記」(納谷浩一郎氏)「健康器具を使ってみて」 「軽自動車に替える」
第19号(A)平成11年10月 「特別寄稿−『職業訓練校』体験記」(牧國雄氏)「特別寄稿−就農準備校体験記」(大山清氏)
第20号(A)平成11年11月 「中国の街角で」 「華人経済とイスラム文化」
第21号(A)平成11年12月 「特別寄稿−感動をありがとう」(森正男氏) 「特別寄稿−ガンを克服して」(新田慎二氏) 「特別寄稿−ボストン・メープル街道・ナイアガラ旅行記」(大倉明治氏)
第22号(A)平成12年01月 「20世紀をふりかえって」
「パソコン故障顛末記−その2」
第23号(A)平成12年02月 「平成11年無料セミナーベスト2」
「2000年問題のルーツ」
第24号(B)平成12年03月 「退職後2年目の日々」
第25号(A)平成12年04月 「混沌と喧騒とそして微笑みの国」
「特別寄稿−南仏・イタリア周遊記」(森正男氏)
第26号(A)平成12年05月 「年金改革でどう変わる」 「介護保健が始まった」
第27号(A)平成12年06月 「資格取得奮闘記」 「資格を活かすには」
「資格取得に挑戦しよう」
第28号(B)平成12年07月 「ふるさとまるごと体験−山の幸と海の幸、農村と漁村、豊かな自然と歴史を探る旅」
「ケーブルテレビに加入する」
第29号(A)平成12年08月 「ケーブルテレビのインターネット」
「東京三菱銀行の株主総会」
第30号(B)平成12年09月 「個人事業開業と青色申告」
「新入社員研修を楽しむ」
第31号(B)平成12年10月 「平成12年版厚生白書を読む」
「都心の高齢者施設を訪ねて」
第32号(A)平成12年11月 「29年ぶりの韓国旅行」 「特別寄稿−水泳奮闘記:バタフライへの挑戦」(大倉明治氏) 「特別寄稿−新疆ウイグルの旅行」(鈴木康夫氏) 「有識者の顔」(大門三代松氏)
第33号(A)平成12年12月 「プロ野球−私の心に残る10の出来事、名場面」 「20世紀のベストナイン」
第34号(A)平成13年01月 「21世紀に起こりうる衝撃的な出来事」
「21世紀に起こりうる素晴らしい出来事」
第35号(A)平成13年02月 「2000年の講演会のベスト1『米歐回覧の会』」
「一橋記念講堂での2つのイベント」
「特別寄稿−わが心のふるさと(北鎌倉円覚寺と栄区)」(小嶋英雄氏)
第36号(A)平成13年03月 「明るく楽しく老齢期を過ごし惜しまれて死ぬための12章」
第37号(B)平成13年04月 「3年目の退職生活」
第38号(B)平成13年05月 「前立腺肥大症手術体験記」
第39号(B)平成13年06月 「台湾紀行」
第40号(A)平成13年07月 「『明るく楽しく老齢期を過ごし惜しまれて死ぬための12章』に対して読者からいただいたメッセージ」
第41号(A)平成13年08月 「今年の株主総会」 「特別寄稿−尾崎喜八『金峰山の思い出』について」(新田慎二氏) 「単行本『種まく子供たち』」(小嶋英雄氏)
第42号(A)平成13年09月 「高校野球の歴史と興味深いデータ」
「思い出に残る名勝負・名監督・名選手」
第43号(A)平成13年10月 「日本と日本人をダメにした3悪」
「オールナイトウォーク」 「おもちゃデジカメ」
第44号(A)平成13年11月 「解説確定拠出年金」
第45号(A)平成13年12月 「読者からいただいたメッセージ」
「特別寄稿−Nimda奮闘記」(武藤清志氏)
第46号(A)平成14年01月 「感動のアンコールワット」 「特別寄稿−ウィルス格闘記」(石嶋佳陽氏)
第47号(A)平成14年02月 「『瀬戸大橋』と『しまなみ海道』を通る」 「特別寄稿−世界遺産の街を訪ねる―チェコ・スロヴァキア・ハンガリー」(稲垣浩一氏)
第48号(A)平成14年03月 「退職後ほぼ4年がすぎました」
第49号(A)平成14年04月 「自然の豊かさを満喫したニュージーランド」
「わかりにくい介護保険」
第50号(A)平成14年05月 「葬儀について」(第2号より) 「司馬遼太郎の歴史小説に学ぶ」(第8号より) 「本を作る」

A−A3(紙)、A4(電子メール)、B−B4(紙)、B5(電子メール)