|
JMC・AH1韓国プロジェクト 全行程記録 |
|
2012.10.19 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
如水モータークラブ(JMC:一橋大学自動車部OB会) |
|
日目 |
月/日 |
自動車 |
出発地 |
経由 |
到着地 |
宿泊 |
キョリ |
備考 |
|
1 |
9/08土 |
T-CAT内 トヨタレンタカー エステマ8人乗り |
8:00集合、 水天宮T-CAT トヨレン前 |
T-CAT〜日本橋〜AH1〜東名・新東名・名神・新名神・中国・山陽自動車道 |
19:30着 広島県廿日市 |
19:30着 宮島コーラルホテル |
日本国内 880km |
石垣・早乙女・冨岡・浅井 東・洪 (6名)、藤井見送り |
|
2 |
9/09日 |
博多から国内組が東京に返還 |
8:00ホテル発 9:15厳島神社発 |
厳島神社〜山陽・中国・九州自動車道〜博多国際ターミナル着、JR九州高速船ビートル15:30発 |
18:30着 釜山港 |
19:45着 釜山ロッテホテル |
日本国内 268km |
釜山へビートルで石垣・早乙女・冨岡・洪(4名)、 藤井がホテルで合流(計5名) |
|
3 |
9/10月 |
レンタカー;釜山ホテル スターレックス 9人乗り |
釜山ホテル 8:00発 |
釜山港・釜山新港・巨加大橋・AH1・蔚山・現代自動車・慶州・仏国寺・石窟庵〜ホテル |
17:30着 慶州 |
17:40着 慶州コーロンホテル |
270km |
現代自動車蔚山工場見学 (5名)13:30〜14:30 |
|
4 |
9/11火 |
同 |
慶州ホテル 8:00発 |
慶州歴史遺跡地区・AH1.〜大邱・大田・独立記念館(天安)〜ソウル市内 |
17:00着 ソウル |
プレジデントホテル |
401km |
如水会ソウル支部6名及び一橋大韓国総同窓会3名との交歓会、根本教授(ソウル2泊)が合流計15名 |
|
5 |
9/12水 |
同 |
ソウルのホテル 9:00発 |
ソウル市内、世界遺産・宗廟・昌徳宮、景福宮、 サムスンショウルーム・水原華城、鷺梁津水産市場 |
ソウル |
プレジデントホテル |
105km |
一日ソウル市内及び近郊
(6名) |
|
6 |
9/13木 |
同 |
ソウルのホテル 7:30発 |
ロッテホテル6階から8:10発・臨津閣・都羅展望台・第3トンネル・板門店JSA・〜国道77号・ロッテホテル「桃山」・清渓川路散策 |
ソウル |
プレジデントホテル |
0 |
一日板門店専用ツアーバス
(5名) |
|
7 |
9/14金 |
同 |
ソウルのホテル 7:40発 |
市内で朝食、南山1号トンネル・AH1〜公州・武寧王稜・扶余・白馬江・落花岩〜セマングム大防潮堤、 |
木浦 |
ホテル現代木浦 18:30着 |
370km |
(5名) |
|
8 |
9/15土 |
同 |
ホテル現代 8:00発 |
霊岩サーキット、珍島、順天、麗水、海印寺(世界遺産)、大邱 |
大邱 |
グランドホテル大邱 17:45着 |
586km |
(5名) |
|
9 |
9/16日 |
空港で返還 出発ロビー |
グランドホテル大邱 6:50発 |
釜山金海空港8:00着、レンタカー返還手続き、 8:50出国手続、KE715便10:50発 |
成田 12:55着 |
成田空港にて解散 |
106km |
金海空港で朝食 |
|
|
|
【走行キョリ数】 日本国内 1,148km(往路のみ)、韓国内 1,838km、 合計 2,986km (約3,000km) |
(文責:早乙女) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|