第14回定期演奏会 T1 団員アンケート
 

パート: T1  氏名   1    

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

    意見 :3 テー ジ構成は好評 短い との幹事 はない

   感想 :年寄 りには、3ス テー ジ構成は丁度良い

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて
   ①秘密の花 意見 3曲目がとてもよかった。メロディがきれいなところもたくさんあったが全体的に異様な曲」。
      感想 :概ね良好。満足して歌えた。
   ②S&G 意見:知っている曲ばかりで楽しめた、柔らかいハーモニーがきれいだった
      感想 :思ったより良くできた。
   ③オペラ 意見 :ソリストの賛辞一色
      感想 :乾杯の歌はもう少し歌いこみたかった 最後のアッチェルランドが不十分だった。


3.     舞台進行、衣装等について

   特になし

4.     チケット販売について

       特になし

 

5.     プログラム等、印刷物について

       特になし

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

       やっばり土日の昼間がベター




パート:T1 氏名 2

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて)

<自分>:各曲とも難しい。もう少し気軽に歌って遊べる曲があると良かったと思う。

   どのステージとも精神的に内側(心)へと向かうシリアスな内容だから、練習では、つい気が滅入る時も多かった。また、
   各ステージとも、リズムや発音という要素に正確さを求め過ぎたからか、歌声に音楽ののびやかな愉しさや遊び(ゆとり)
   がなかった。これは、選曲や構成とは異なることかもしれないけれど。

 

(お客様)性質の異なる3ステージと言う点に反応はよかった。何しろ、生で音楽を聴くのは3年ぶりという人が多く、
   コロナ感染も心配画だったせいか、選曲にあれこれと感想をいう人は少ない。ただ、もっと耳に優しい=馴染みが
   あるとか、旋律や言葉が解りやすい曲がいいと言う声はあった。

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて)

 ①:自分は曲全体の把握が最後まで、残念ながらできなかった。Sweet なラヴソングという印象を持っていたけれど、
  演奏自体は、Sweetというより、Heavy
Hardな歌いぶりになった。組曲として何を伝えるのか、消化不良だった。
  もっと軽快な(レジェーロ)明るい音色の声で歌えたら良かったなと思う。テンポももう少し速い方が良いのでは?

 (お客様):1曲目と3曲目は歌もピアノもメロディと和音が美しい、とても抒情的という感想あり。ただし、全体については、
  歌詞が何を言っているのか気持ちが掴めない、解らない、とそれ以上の感想はなかった。

 

 ②:自分の中にあるイメージとほぼ同じ。リズムや言葉を正確に歌うことは難しかったが、この曲の雰囲気・歌うべきものは
  出せたと思う。

 (お客様)軽いノリで良かったという評価。懐かしい、という気持ちが湧いたという声もあった。

 

 ③:楽譜を最初に見た時は、これは難しいぞ、と思った。ソロの歌の揺れのラインに揃うだろうか、乗れるだろうかという
  不安感が強かった。ソリストやコレペティのおかげで、何とかこなせたかな、という印象です。

 (お客様)ソリストの圧倒的な声の力に感激した様子でした。それ以上言うことは何も無い、との印象です。

 

3.     舞台進行、衣装等について

  衣装:1ステは上下黒で、2ステはカジュアル系で、3ステはブレザーで、とやってみたい気がした。

  オペラは、ソリストの赤いドレスと、合唱団の白いブレザーのコントラストでインパクトがあって良かった。

 

4.     チケット販売について

  特段にはないが、団内で戻したり交換したり精算したり、と手数だったでしょう。案内の最初から、世間のコロナ情勢や
  来場者の方の心理次第で、ドタキャンありと伝えておいた。友人らからお金を貰って「販売」するのは難しい情勢だった
  だろうと思う。20名のうち6名が直前に欠席連絡して来た。

 

5.     プログラム等、印刷物について

  リアル練習ができない中で、どのように練習して来たかと言うことを書いたのは、とても良いと思います。演奏会の結果
  だけでなく、そこまでのプロセスを紹介することで、活動をどの様なものだったかがわかるから。

  プログラムは仕上がりが美しい。色調やレイアウトが見易く、読みやすいと思います。

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

  当日の動線がスムーズで解りやすい。準備は大変だったろうと推察します。小生のための椅子有難うございました。

 

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

  コロナが収まっていれば嬉しい。2−3年先の季節は遥か秋に。外国語を歌うなら、早い段階で音読練習を入れたい。

  ファルセットの練習をもっと取り入れたら良い。以上


                                                                   

パート: T1-3  氏名  3      

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

   自身感想 ステージ構成 それぞれのステージが個性的だったので、お客様を飽きさせない

内容だったと思う。男声合唱の無限の可能性を感じさせた。

お客の意見 大半のお客は満足したという感想であった。

 

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

1.  秘密の花 自身 東先生のアドバイスが的確で ステージで生きた。二回目の演奏で曲に

対する理解が深まった。

お客、難解でわかり難かった。テナーの音量が小さかった。前回の演奏よりはまとまっていた。

2.  s&g 自身 トップの中核として歌えた。本来なら暗譜すべきだった。 客席で口ずさみ

ながら楽しんでいる様子が見え、こちらもスイッチが入った。

お客、楽しめたという声が大半だったが、テナーとベースのテンポがズレているのが気になり、 指揮者がきちんと
前でコントロールした方が良かったという意見があった。 歌を楽しんでいたのは、団長だけであとは表情に乏しかった

3.  自身 小林さん、柳橋さんとの練習は勉強になった。アンコールがナポリ訛りになったのは反 省点。

お客 異口同音に小林さんのソロが良かった。運命の力の tututu は音が下がって良くなかったと いう意見もあった。

 

3.     舞台進行、衣装等について

   本来ならサイモン&ガーファンクルはもっとラフな格好で良かったと思うが、コロナ対策

で着替えに時間をかけられなかったのでしょうが ないかと思う。

 

4.     チケット販売について

   チケットが後払いだったのは良かった。 きめ細かい管理でお疲れ様でした。 コロナの

影響で直前のキャンセルが多く残念だった

 

5.     プログラム等、印刷物について

   家に帰ると読みごたえの文章だと思った。一政さんの文章が面白かった。

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

   特に意見はありません。

 

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

   大谷先生に倭祝歌を指揮してもらうのは、既定方針として他のステージはどのような曲をするのか?むしろ
   定期演奏会前に議論すべきではないか? 永井さんはいつまで指揮者と
して活動するのか? 次の三商大演奏会を
   こなした後のスケジュールの叩き台は有るのか? 定期演奏会ではなく、マーキュリー単独、ceg あるいは現役学生
   との相乗りステージ、最後 に愛唱曲合同ステージという演奏会は考えられないか?




 

パート: T1  氏名 4       

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

特になし。③が良かった

 

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

髪を除いては好みではないが、お客様からは意外に好評が多かった。
この歌が流行した世代より上なのでそれ程感激はなかった。
ソリストが良かったので楽しかった。
何といっても野ばらが一番。20年も歌っているとね。しかもアカペラで
 今年はハモった。

 

3.     舞台進行、衣装等について

   簡単であったがよかった。

 

4.     チケット販売について

   担当者の御苦労には頭がさがります。

 

5.     プログラム等、印刷物について

   曲の説明に部外者が文句のつけすぎ。大変立派なプログラムだと思います。
   ロビーでの懇親を控える様にとの団長挨拶はもっと閑却に衆知させるべきで、
   大勢の人がロビーで待っていた模様。

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

   毎回個人のスペースを設けて頂き感謝。

 

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)
 *練習頻度は創立当初は月3回であったが、どんどん増えているのは問題。
 *開催時期は問わないが、開催日は土日の昼間___費用掛かると思うも。
 *曲目選定には団員の意向も繁栄されるものにしたい。(アンケート実施するとか)


   

パート: T1 氏名 5  

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

・3ステージだったし、そのうち1ステージは以前演奏したことがあったため、コロナ禍の制約の中ではあったがしっかりと
準備して演奏会を迎えられたのでないでしょうか。

 

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

  ・どのステージも、特に直前の練習で何度も指揮者から注意されたことについては、できる限り実現すべく努力した
 つもりです。

 

3.     舞台進行、衣装等について

・譜面台の高さが身長に比べて低いのが課題です。ステージごとに立ち位置が変わるため、1ステージと3ステージは
高いものに代えていただきましたが、場合によっては他の方に(特に身長が高くない場合)迷惑をかける可能性もあります。
また結局は2ステージは通常の譜面台を使うことになり、できる限り高く調節しようとしたら固定できなくなり、
舞台スタッフのお手をわずらわせ、かつ進行を妨げてしまいました。譜面台が低いとどうしてもうつむき加減になって
しまいます。

 

4.     チケット販売について

・平日は現役世代には集客はやはり困難です。

 

5.     プログラム等、印刷物について

・素敵なプログラムをありがとうございました。

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

・前日夜に9なって急に来れそうな人が出てきて、当日、受付にて急きょ対応していただきなした。ありがとうございました。

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

・自分にとっては練習会場の問題が一番大きいです。もちろん芸術劇場が取りづらく、値段も高いことは重々承知して
いますが、もともとMGCは芸劇を拠点にしているからこそ、通勤経路でもあり、これならば平日であってもそこそこは
練習に通えるかと思って入団しました。週末の臨時練習ならいざしらず、平日の練習がこれだけ江東区の施設が多いと、
特に直前の2、3か月の練習は休むわけにもいかず、かなりきつかったです。



 

パート:T1 氏名 6

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

  ・原語、音楽ジャンルのバリエーションが幅広く、自他共に興味深い選曲であった。

  ・中では「秘密の花」が最も難解で表現も難しく、聴衆受けするか不安があったが、聴衆の感想

   では、ハーモニー、表現力ともに概ね好評であったのは意外。録音で確認したい。

  S&Gはどれも曲が素晴らしくold世代に深く馴染があるので、MGCが歌い込めば十分に訴える事

   が可能と思っており、聴衆の反応もその通りであった。

  ・オペラはソプラノソロと男声合唱の組み合わせが斬新であった上に、ソロの実力が抜群であった。

  ・今後とも、大方の聴衆に馴染み深く、かつある程度技術的に難度の高い曲目に取組む方針が望ましい。

 

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

   「秘密の花」最も難度が高く練習でも完成度が低いと感じており、本番前日まで指揮者の注意点を重点的に練習した。
自分が招いた聴衆の意見の評価は分かれたが、他団員の客の感想は概ね好評だったのは、曲自体の魅力と団員の
追込みの成果と判断する。

   S&G」表現・発音・リズムともに、練習の成果が十分に発揮された演奏と自己評価する。聴衆の評価も概ねその通り。

   「オペラ」何と言っても小林さんの圧倒的な声量と表現力を2度に亘る練習で実感し、文字通り彼女とともに歌う
姿勢が団員の心身に染み渡ったように感じられた。それが聴衆にも評価されたように思われる。また独語と伊語の
発音と表現力についても、ある程度及第点近くには達したと評価している。

 

3.     舞台進行、衣装等について

  進行は事前の周到な準備で問題なかった。

  S&G衣装は録画で確認したいが、時間もない中で最善の選択だった。

 

4.     チケット販売について

  従来とは大きく異なる環境下で最も効果的な販売を目指した。

  感染急拡大と荒天なかりせば、ほぼ目論見通りだっただけに残念至極。

 

5.     プログラム等、印刷物について

  斬新なデザインで目を惹き、簡潔かつ独自の筆致で読むものの関心を引く良いプログラムだった。

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

従来通りで皆慣れており大過なかった。

   

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)
先ずは、団員の拡充が急務。アマチュア合唱団としては、現状はハーモニーの厚みを維持するのみ不十分。
曲目は上記1のとおり通り。
その他は従来通りで変更不要。



  

パート:T1   氏名  7      

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

【お客1】いつも、男性の力強い歌声に魅了されますが、選曲の凄さには、毎回脱帽です。

難しい曲ばかりで、練習も大変でしょう? 特に今回は、3年ぶりの公演、しかも

Zoomやアプリを使用しての練習で、かなり辛い(?)思いをなさりながらの日々で

あったことを、いただいたプログラムで知りました。

      才能あるソプラノ歌手の方が入られ、舞台が華やかに艶やかになりましたね!

彼女の声量には驚きました。

【自身】出演者・関係者・観客ともに怪我・病気等なく無事終了できたことが最大の成果。

    ベンチシートも好評だったし、譜面台も自然で良かった。

 

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

【お客2】① 私が好きだったのは「秘密の花」。熱演でしたね。
「髪」で繰り返される「美しい人よ」のメロディ。。。ステージ上のおじ(い?)さん達の若かりし頃、憧れの人への
想いが心の叫びとなって私の心に届きました!声の質も団として統一されて美しいハーモニーでした。官能的な
詩とメロディが美しく、それに寄りそう東由輝子さんのピアノも素晴らしかった!
機会があれば是非歌ってみたい曲です。

② サイモン&ガーファンクル、とてもきれいなハーモニーでした。でも、ポップスをクラッシックを歌いなれた
合唱団が歌うことの難しさを感じました。楽しさがステージ の上で留まってしまっている、という感じかなあ。。。

 ③ 逆にオペラアリア集はとてもよかった。
小林厚子さんの豊かな迫力のある声を合唱団がそっと優しく包んでいるような、とても心地の良いバランスで
うっとりとしてしまいました。小林さんの演奏は初めて聴きましたが、素晴らしいですね。

 

【お客3】③小林さんの熱唱に小学生(らしい)子どもが感動して涙目で一所懸命拍手をおくっていた。

 

【自身】最大の功労者は観客。コロナ禍、荒天(強風・大雨)の中、わざわざお越し頂き、熱心に

    聴いて頂ける様には感銘を受けた。「演奏は客席次第」で、好演できたとすれば、最大の

    功労者は観客。

 

3.     舞台進行、衣装等について

【自身】遅延やミスもなく、スムーズに進行できた。衣装は、もう少し凝った方が良いという意見

    もあるが、スムーズな進行を優先させて正解だった。   

 

4.     チケット販売について

【自身】4重苦の中で、S席を中心に良い席に集中して座って頂けるような工夫で出演者からは

    満席のように見えた。

 

5.     プログラム等、印刷物について

【自身】限定されたスペースに大事な情報を漏れなく記載して頂いた。

    チラシ:裏面を活用して、曲目紹介とコロナ関係お願いを掲載した。

   プログラム:コロナ対策特集の体裁となったが、時局を反映して良かったと思う。

 

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

【自身】コロナ対策の一環として観客と出演者の交流不可があり、多くの制限下と

    なったが、概ね守られた。

 

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

【自身】3ステージにしたのは正解。今後ともコンパクトなステージ構成にして、出演者や観客の負担を軽減すべき。

    次回定演はもっと早いタイミングで内容(曲目、指揮者等)の検討に着手すべきで、

    公演の直前では遅すぎる。

 


 

パート:T1 氏名 8

第14回定期演奏会アンケート

1.     ステージ構成、演奏曲目について (ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

    (自分)良かったと思います。

    (聴衆)バラエティーに富んでいて良かった。クラシックになじみのないお客さん

        にはS&Gが好評でした。

2.     演奏内容について(①秘密の花 ②S&G ③オペラ集 ステージごとに)

   ご自分の感想、聴衆からの意見に分けて

    (自分)①②③とも、マスク無しで歌ったことによりブレスがとても楽で本番は練習

の時以上に良く歌えた気がしました。TOCの音響効果のおかげかも。

良かったと思うのは気のせいで、後で録音を聞くのが怖いですが、ともかく

満足のいく演奏でした。  

    (聴衆)①言葉が良く聞き取れなかったという感想あり(3曲目「髪」以外)。

「髪」は一様に好評でした。

        ②やはり誰でも知っている曲のせいか、一様に好評でした。

        ③ソプラノの小林厚子さんを賞賛する声多数。「ナブッコ」は、プログラム

         の団長挨拶に感化されてか、平和を願う気持ちが沸々と感じられたという

         感想が複数寄せられました。

3.     舞台進行、衣装等について

    15分間の休憩時に楽屋に戻らず、舞台裏で着替えをしたのは良かったと思います。

    それ以外は、特にありません

4.     チケット販売について

    平日の夜開催、コロナ感染拡大第7波に突入。また当日は悪天候。

このような悪条件の中、チケット担当方ご苦労様でした。

一律35,000円のノルマを課さず、実績に応じた負担とすることにより、助かった人も

大勢いたのではないかと思います。

5.     プログラム等、印刷物について

    プログラム担当として、コメントは控えさせていただきます。

    (「実行委員振り返り」に詳細を記述しました。)

6.     その他(受付、VIP対応、楽屋、舞台裏等)について

  特にありません。

    

7.     今後の定演に向けての提言(曲目、会場、開催時期・頻度、練習その他何でも)

    団員の高齢化、団員数減少は切実な問題だと思います。今後一層の団員数増強対策に

    取り組む必要性を感じます。

    「倭祝歌」のご指導終了後、花岡先生を常任指揮者(客演指揮者でなく)として推した

いと思います。