一橋植樹会 ゾーニングマップ 野鳥マップ
ホーム 国立キャンパス緑地基本計画 作業実施一覧 会員登録 作業参加申込 定款 役員 リンク
サイトマップ 現在位置:ホーム > バックナンバー> 2005年4月

一橋植樹会

私達は国立キャンパス100年の森プロジェクトを推進します。
一橋植樹会は、一橋大学キャンパスの緑化推進、環境整備、環境美化・保全を支援します。
如水会員の皆さんだけでなく、学生の皆さんにも植樹会活動に参加してもらうよう呼びかけています。

学生の皆さんへ
ハクモクレン
「図書館時計台棟前のウコンザクラ」 (図書館時計台棟)
whatsnew
  • 第32回総会
    桜満開の最高の雰囲気のなかで 4月10日11時30分より佐野書院で 開催。会議の概要は添付資料をご覧 下さい。
  • 4月14日(木)のボランティア作業
    快晴の清々しい空気を胸一杯に吸い ながら今回も楽しく無事終了しました。
    参加者は福嶋先生始め44名。

    第1班 3月に引き続き東キャンパス
    東1号館の裏側。前回伐採した樹木の 整理や再度の清掃。学生がよく集まる 場所なので感謝されること期待します。

    第2班 こちらも前回同様陸上競技場
    南側の草刈。広範囲に渡り見違える様に 綺麗になり、桜や松が喜んでいる様に 見えます。
    河野正次会員(31商)
    新里英雄会員(41法)2人の感想文を ご覧下さい。

  • 福嶋 司先生の著書出版のご案内
    1)植生管理学 朝倉書店(編著)
       4月12日発売
    2)図説現代日本の植生 朝倉書店(編著)
       6月予定
    3)21世紀に残したい日本の森42選
       リオン社(書き下ろし)
       7月予定 この本は一般向けに特に
       お奨めとの影の声です。
QTE HPがOPENして丁度1年で訪問者が1万HITを達成しました。
コンピュータリブ社をはじめ,関係者の皆さんのご協力に感謝します。
とくに、野鳥シリーズ連載の中野晶子さん、有難う。UNQTE
バックナンバーはこちら≫

一橋植樹会キャンパスマップ
ゾーニングマップ
野鳥マップ

 
一橋植樹会作業予定
▲次回:作業予定

・5月18日(水)14時 職員集会所集合
  (何時もより1時間遅くなります)
・6月16日(木)14時 職員集会所集合

 

4月14日(第15回)の作業の様子

 

今月の野鳥
今月の野鳥はカワラヒワです。
アオゲラ

一橋植樹会会員・ボランティア募集
一橋植樹会では活動に賛同し、会員として年会費で支援していただける方、作業に参加してくださるボランティアの方を募集しています。
ボランティアの方
 
一橋植樹会会員・ボランティア募集
植生リストを公開しました。
© 一橋植樹会