如水会ICTの歴史
(Jfn由来)
Jenior Festival 〜 JF‐net 〜 Josuikai Forum Net
                    
                                               十二月クラブ・ホームページ委員会 山崎 坦

如水会公式ホームページ(https://www.josuikai.net/)が2000年9月に開設されるまでの如水会HP(http://www.mercury.ne.jp)には開設までの経緯が記録されておりました。

それは一橋大学を卒業して間もないフレッシュな如水会員による、旺盛な企図心による、いわば草の根の活動でありました。
ジュニアー・フェスティヴァル(Junior Festival)からJF-netえ、更にパソコン通信・一橋電脳同窓会JFN(Josui Forum Net)えと発展、更にインターネットの出現によりメーリングリストが設けられました。
jfn-○@mercury.ne.jp )○部門別の交信がはかられておりました。
これは2009年8月現行の(jfn-kaiinhiroba@groups.mercury.ne.jp)に一元化されました。

この間の詳細はその時々の如水会々報に明らかなので下記に一部抜粋してみます。

如水会々報 平成6年(1994)7月 No.771
 第9回如水会ジュニア・フェスティヴァル(JF‐9)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p28
 JF通信 第9号 Jul.1 1994・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p33
如水会々報 平成9年(1997)2月 No. 802
 一橋電脳同窓会「JFN」のご紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p40
        JFN会員一覧(省略)
 JF通信 第48号 Feb.1997・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p48
如水会々報 平成12年(2000)1月 No.837(新年号)
 如水会インフラ構想ダイジェスト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p38
如水会々報 平成13年(2001)10月 No.858
 如水会ネット通信 第96号 Oct.2001・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p92
 
○ 

送信者: "中康二" (H3経)
宛先: "会員広場" (如水会ML)
件名 : 如水会ICTの歴史
日時 : 2009年9月6日


僕の記憶で、ちょっと情報をまとめてみます。

1993年 私がジュニアフェスティバル委員長を引き受ける。
1993年 NiftyServe上にひとつだけの電子会議室を開く(初代JF-Net)
1994年4月 NiftyServe上に如水会プライベートフォーラムを開く(二代目JF-Net)
1999年1月 全会議室をメーリングリスト形式に移行(三代目JF-Net)
 ※当初はメーリングリストに投稿したものもNiftyに投稿されるようにしていた。
  このとき以降の発言記録は、全て私の手元に残っています。
  これ以前のNiftyでのやり取りは僕の手元にはありません。。。。
2000年9月 如水会公式Webサイト開設
2000年12月 12月クラブWebサイト開設
2001年1月30日 生涯メールアドレスサービス開始
 ※最初は学生が卒業して連絡が取れなくなると困るだろうという趣旨で始まりました。
  このとき、100万円を12月クラブの韮沢大先輩に寄付していただき、
  システム開発の立役者は崎村さんでした!
2009年7月 三代目JF-Netが閉鎖。如水会会員広場に集約

しかし、こう見てみますと、2000年前後の如水会のネット展開は鮮やかなものでした。
そして、長い目で見て、このような電子ネットワークへの展開が、如水会の組織基盤の強化に実は役立っているのだなと、強く感じるしだいです。
ここまで、いろいろな局面でリーダーシップを発揮してきていただいた皆様、お名前を全て記すことはできませんが、全ての皆さんに敬意を表します。
Koji Naka
-------------------------------------------------------
送信者: "岩城悦子"
宛先: 如水会ML
件名 :如水会ICT歴史(中委員長以前)
日時 : 2009年9月9日

岩城です。


手元資料により、中さんがJF(ジュニアフェステイバル) 第9代委員長に就任した以前の歴史をご披露致します。

昭和5?年 若手会員の如水会への積極参加を促すためにオフィシャルな組織として「ジュニア懇談会」設置。
(ちなみに私は昭和59年のジュニア懇談会メンバー)

昭和59年(1984年)のジュニア懇談会担当理事(敬称略)
小清水利夫(昭28学)
上條 俊昭 (昭29経)
馬場 米一郎(昭30商)
吉田 信彦 (昭32経)
佐藤 武彦 (昭33法)

若手会員向けにJF(ジュニアフェステイバル)を開催。  実行委員はイベント企画、集客、実行と汗をかきました。

               委員長
第1回(1987)  土師野 良明(昭39法)
第2回(1988)  江口  洋 (昭42商)
第3回(1989)  吉澤  哲生(昭43商)
第4回(1990)  高田  亨二(昭46商)
第5回(1991)  岩城  悦子(昭47商)
第6回(1991)  馬場  洋介( 61社)
第7回(1992)    同
第8回(1993)    同
第9回         中  康二(平3経)
第10回       春山 祥一 (平2社)
   
  中さん、春山さんの貢献で如水会ネットの今日があるのです。 
 
      
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞