花暦 十一月
中 国 | 日 本 |
日 |
本 |
( 江 戸 ) | (現 | 代) | |
山 梔 子 | 柳 | 山 茶 花 | 菊 |
く ち な し | や な ぎ | さ ざ ん か | き く |
山茶花(さざんか)は椿によく似ているが、
椿の花が花ごとポタリと落ちるのに比べて、
山茶花の花は花びらが散ってゆく。
山茶花の原産地は日本で、学名も英名もSASANKAであるが、
椿はCamelliaである。
Webの翻訳ソフトに山茶花と入れてみたところmountain brawn flowerと出たのには笑ってしまったが、
「さざんか」と平仮名で入れたら、英語でも平仮名で「さざんか」と出た?
私の家の近所にはピンクの山茶花の長い生垣が街道筋にある。
街道の反対側え行くのには、余程歩かねばならず、大分しんどいので、
バス停のある反対側で、バスから途中下車して撮ってみた。
高井戸の中央高速の下の浴風園付近の道筋の山茶花生垣は公共のものであろう。素晴らしく長い距離の立派な白い花のものだが、
日陰で、陰気なところにある。まだ蕾だ。(十一月初旬)