リンク集 本文へジャンプ

HOME

■ 訃報―社会政策学会公式サイト

■ NHKモーニングワイド(1988年10月24日)
  • 「新産業革命」だと論じる津田教授に、ブームの背景と、転職成否の条件を問い、転職時代のトレンドをさぐる

■ 津田眞澂名誉教授著作目録・・・一橋論叢

■ 津田眞澂名誉教授略年譜・・・一橋論叢


■ “津田眞澂” 国立情報学研究所 論文情報ナビゲーター


■ 1995年1月 青山国際政経論集 第32号
   津田 眞澂教授退任記念号

    ●津田眞澂先生を称えて (青山国際政経論集津田眞澂教授退任記念号)

    ●津田眞澂先生を送る (青山国際政経論集津田眞澂教授退任記念号)


■ 松平宗圓

宗圓没後は長男の直一(2000.9.21没)が子爵を継いだ。 直一は戦後、海上保安庁海事検査部長、財団法人日本舶用品検定協会会長などを務めた。 長女の初子は茂山鉄鉱開発株式会社専務取締役の津田利機に嫁ぎ、子の津田眞澂(1926~2005)は一橋大学名誉教授、経済学博士、労働学の権威である。 なお、津田眞澂の墓所は東京都台東区の寛永寺第二霊園(竹内家)にある。


■ 津田あけみ 『わたくしの足跡 中国』 ・・・自費出版図書館


 日本上海市研究会

(22)津田あけみ『父と母とわたくしの上海』(中央公論事業出版、1981年)
※著者は1943年7月~44年9月まで両親(竹内昇、信子)ととも上海で生活し、小学校一年生として静安区の上海第三国民学校に通学した。「父母にとって『上海』は別の場所であった。・・・そのころの日本の社会とは別天地のフランス租界の中で、信じられないほどの心身とも豊かな生活を送った場所なのだ」。父母は「上海生活を、共通の心のふるさととして、記憶しつづけた」。