表 紙 カナダに住んで
現在地
学生生活 戦時生活 トップへ
卒業記念アルバム 30周年文集

私の戦記 2組 久野瑞穂

 

5組 張 漢卿

 卒業して60年、その間、国籍を2度も変更したというのは、私だけではなかろうか。戦前の台湾に生まれたから、当然の事ながら、最初は日本の国民であった。
 中学校の春休みに、三日がかりで東京にあがり、商大予科の入学試験を受けた時も、日本の学生として受けたし、本科卒業後、日銀と正金の合弁事業であった、上海華興商業銀行に就職した時も、日本からの職員として赴任したのである。

 だが、終戦と同時に、国籍は中華民国に切り替えられ、台湾に帰って,国民党の統治下で第二の人生を始めることになった。蒋介石政権の独裁振りにも愛想を尽かしたが、其れのみならず、もし国共対立が悪化して、中共の攻撃を受けることにでもなったら、どうなることかと心配して、家族ぐるみ海外に出るべく決心した。

 選んだ行き先は、未知の国、カナダ。
 45才になる、他国の風来坊に対して、その学歴と職歴を信用し、快く公務員の職を与えてくれた、オンタリオ州政府の視野の広さには37年後の今日でも、感心している。

 そう言えば、当時はカナダにとっても、転換期であった。もともと、英国の自治領たるカナダの外交は、英本国が握って居たが、20世紀に入って、二度も世界大戦に出兵して、本国を助けた手柄で、自らの外交をもつようになった。当初は強大な隣国アメリカを、手本にしていたが、だんだん行き詰まって、カナダ独自の方向を模索した挙句、アジア、アフリカ諸国との関係を、積極的に強化することによって、徐々にアメリカ離れの外交姿勢をとるようになった。

 猫の手も借りたい、そういう転換期に、私のような変わり者が、突然顔を出し,一宿一飯ばかりか、それ以後、定年までの20年も,面倒を見て貰えたというのは、前世の功徳とも言うべきであろう。ところが、失望して出てきた台湾の方も、中共の攻撃を受けるどころか,逆に躍進また躍進を重ねて、世界有数の富裕な国になり、その意味では、私の見当は、てんで外れたことになる。人生は誠に、塞翁が馬である。

 だから、カナダに来て苦労したのを、別に後悔はしていない。もともと人付き合いの上手な方でなく、役所の為とか、会社の為に、粉骨砕身する柄でもないから、競争意識の猛烈な台湾の社会には、向かないと自覚はしていた。ただ幼い子供四人の為に、出来るだけスペースの大きい国を求めて、カナダに出て来たのだが、今ではそれぞれ仕事の為にアメリカに二人、オランダに一人と、ばらばらに別れ、息子独りだけが、トロントに残る結果になった。

 カナダは、先進国の仲間でありながら、国土が余りにも大きく、人口が余りにも少ないので、後進国のような長閑さが、到るところに漂っており、「草を枕に、空を仰ぎて、声高らかに」と、学生時代の歌を思い出すことがよくある。そうでは有っても、アメリカの裏庭みたいな存在であるから,表の方で、今何が起きているかは、カナダ人の多くが、いつも気にしているところである。

 2000年の昔、ロ−マ帝国は周辺の異民族を征服して、「ロ−マの意志に基づく平和」を打ち建てた。下って、18世紀の工業革命で富国強兵に成功したイギリスは、ナポレオンを破り、ついに「日没することなき大英帝国」の大業を成し遂げた。アメリカも,強敵ソ連が自己壊滅した今日、やはり自国の意志に基づく、所謂「パックス、アメリカ−ナ」を打ち建てようとしているのであろうか、気掛かりでならない。

 そもそも、欧米の文明が、一切を圧倒した時代は、過ぎつつあるのでは有るまいか。世界は今やアメリカの一極だけになったのではなく、寧ろ多数の極に、なりつつあるのではなかろうか。強国と弱国を問わず,恐るべき近代兵器が、容易に手に入る21世紀において、自国の本土だけは戦争の被害を受けない、と断言できる超大国が、あり得るものであろうか。

 化石学者によれば、かつて数千万年も、地上を闊歩した恐竜でさえ、ある日突然落ちて来た隕石に災いされて、尽く消滅したとのことである。 まだまだ歴史の浅い人類が、自らの力で自らを亡ぼす工夫を、そんなに急ぐ必要があるのであろうか。


 ・・追 記・・
 本文の原稿は、既に2001年初夏、編集委員宛に提出したものである。

 従って、本文末尾の2節に述べた見解は、単に歴史を愛好する者の読書感に過ぎず、同年九月ニュ−ヨ−ク市のWTCを壊滅させたテロ事件の発生や、その報復として、アメリカがアフガニスタンに、反撃を加えている軍事行動などとは、何等の関連もない旨、お断りしたい。
 未曾有の異変に遭遇して、貴重な生命を失われた数千の人々に、改めて弔意を表すると共に、一日も早く、平和と協調の世界が戻ってくるよう、祈願してやまないしだいである。

2001.10     

 

 

表 紙 カナダに住んで
現在地
学生生活 戦時生活 トップへ
卒業記念アルバム 30周年文集

私の戦記 2組 久野瑞穂