参考文献一覧
最終更新日:1999年12月19日
- 一橋鉄道研究会『整備新幹線と日本の鉄道のあり方』(一橋大学鉄道研究会 1988)
- 一橋鉄道研究会『整備新幹線構想を問う〜その虚像と実像〜』(一橋大学鉄道研究会 1993)
- 澤喜司郎『整備新幹線−政治新幹線を発車させた男たち−』(近代文藝社 1994)
- 船橋晴俊・長谷川公一・畠中宗一・梶田孝道『高速文明の地域問題』(有斐閣 1988)
- ○読売新聞 1997年11月5日付
- 藤目節夫『交通変革と地域システム』(古今書院 1997)
- 船橋晴俊・長谷川公一・畠中宗一・梶田孝道『高速文明の地域問題』(有斐閣 1988)
- 大西隆『都市交通のパースペクティブ』(鹿島出版会 1994)
- 運輸経済研究センター『戦後日本の交通政策 経済成長の歩みとともに』(白桃書店 1990)
- エコノミスト編集部『証言・高度成長期の日本』(毎日新聞社 1984)
- 日本国土大系編集委員会『図説・日本国土大系』(誠文堂新光社 1967)
- 岡田知弘・川瀬光義・鈴木誠・富樫幸一『国際化時代の地域経済学』(有斐閣 1997)
- 宮本憲一『昭和の歴史・経済大国』(小学館 1989)
- 五十嵐敬喜・小川明雄『公共事業をどうするか』(岩波新書 1997)
- 三菱総合研究所『全総50年の系譜』(三菱総合研究所 1998)
- 経済団体連合会『新しい全国総合開発計画に関する提言−「新たな創造のシステム」による国土・地域づくりを目指して−』(経済団体連合会 1996)
- 『マイペディア 97年版』(日立研究社 1997)
- 新村出編『広辞苑 第4版』(岩波書店 1991)
- 国土行政研究会編著『現代行政全集第18巻 国土』(ぎょうせい 1985)
- 奥平康弘・高畠通敏・岸本重陳・京極高宣『政治・経済』(一橋出版 1995)
- 本間義人『国土計画の思想 全国総合開発計画の30年』(日本経済評論社 1992)
- 下河辺 淳『戦後国土計画への証言』(日本経済評論社 1994)
- 高橋潤二郎『四全総は日本を変えるか』(大明堂 1988)
- 国土庁計画・調整局 四全総研究会編『第四次全国総合開発計画 40の解説』(時事通信社 1987)
- ○http://www.internetclub.ne.jp/CITY/zensou/(当時)
- ○http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/pol095/index.html
第5章 - 国土庁計画・調整局編『全国総合開発計画 21世紀の国土のグランドデザイン』(大蔵省印刷局 1998)
- ○朝日新聞各号
- ○日本経済新聞各号
- 高速新幹線研究会「整備新幹線をめぐる動き」(『鉄道ジャーナル』1995.8)
- 矢田俊文「空間的視点から現代社会を読む」(『地理』43-6~10)
- 廣岡治哉『市民と交通』(有斐閣 1987)
- 久保田博『鉄道用語辞典』(グランプリ出版 1996)
- 運輸省『平成9年度 運輸白書』(大蔵省印刷局 1997)
- 一橋鉄道研究会『地方分権化時代の交通整備』(一橋大学鉄道研究会 1995)
- 一橋鉄道研究会『岐路にたつ地方公共交通』(一橋大学鉄道研究会 1996)
- 宮沢弘『新国土計画論』(有斐閣 1968)
- 田辺健一『都市の地域構造』(大明堂 1979)
- 林上『都市の空間システムと立地』(大明堂 1991)
- 岡田知弘他『国際化時代の地域経済学』(有斐閣 1997)
- A.J.Scott『メトロポリス』(古今書院 1996)
- 田中栄治「地域連携軸の未来」(『地域開発』1998.4)
- 矢田俊文「空間的視点から現代社会を読む」(『地理』43-6~10)
- 伊藤達雄「人文地理学における地域政策研究の課題と展望」(『地理学評論』71A-5)
- 今野修平「国土政策の新潮流と地域開発」(『地理学評論』71A-5)
「地域開発と交通整備」の目次に戻る
「一橋祭研究のご案内」に戻る
トップページに戻る
この文書に関する一切の権利は一橋大学鉄道研究会が保有します。無断複製・転載を禁じます。
一橋大学鉄道研究会
(tekken@ml.mercury.ne.jp)